アスベスト業界をアップデートする
会社理念
「アスベスト業界をアップデートする」
昨今、活発な法規制の刷新による、調査範囲の変更、それらによるサンプリングから 分析の対応まで変化が問われています。我々はアスベスト調査・分析における豊富な経験
やネットワークを活かし、新しいシステムや技術を構築し、皆様の調査や分析における 飛躍的な生産性の向上に貢献します。
「働き方をアップデートする」
一緒にお仕事する方々の意志を尊重し、皆様が挑戦したいことを実現する会社を目指します。
従業員の方々には自らが会社を創業できるような社風を作り、様々な働き方が出来る体制を構築します。
事業内容
アスベスト分析コンサルティング

分析技術者の育成・トレーニング
・分析方法のレクチャー
・実サンプルの分析トレーニング(短期~長期研修)

分析プロセスのコンサルティング
・分析プロセスの構築(レイアウト設計等)
・省コスト化(適切な器具・装置選定等)
・改善スキームの提供

投資計画の支援
・市場環境の調査
・アスベストビジネスの戦略策定
・予算に合わせた投資計画の策定
設備投資・トラブル時のサポート
分析プロセスのデジタル化

分析の飛躍的な生産性向上にはデジタル化が不可欠です。
ITを導入し、生産性と精度の両立を実現します。
弊社設備の分析フォロー

立ち上げ時の不安定な期間の分析をバックアップ
いたします。無理なく段階的にお客様の立上げを
進めることが出来ます。
お知らせ
2022年3月15日 アルフレッド株式会社(本社:静岡県浜松市、代表取締役社長:三井 伸悟、以下 弊社)は、2022年3月に本社を浜松イノベーションキューブ(HI Cube)に移転したことをお知らせします。 新本社概要 …
2022年1月5日 ウェブメディア『B-plus』の「経営者インタビュー」にて、弊社代表取締役社長 三井のインタビューが掲載されました。 こちらのインタビューを通じて、弊社三井の経歴、アスベスト調査・分析に対しての思い、 …
2021年7月1日 私が環境・食品分析業界に足を踏み入れたのは、今から17年前になります。長年、この業界に携わってきた経験や蓄積したデータを活用し、お客様の「こんなラボを作りたい」という思いを形にする、知恵を絞ったコン …
創業者のご挨拶

創業者 三井伸悟
私が環境・食品分析業界に足を踏み入れたのは、今から17年前になります。長年、この業界に携わってきた経験や蓄積したデータを活用し、お客様の「こんなラボを作りたい」という思いを形にする、知恵を絞ったコンサルティングサービスを提供することが私の使命だと想い、2021年7月に創業いたしました。
自社の研究開発にも力を入れ、より多くの皆様が環境分析を身近に感じられるサービスを創り、日本だけではなく、アジア圏の国々にも高付加価値サービスを提供したいと考えております。
「やりたいことを出来ることへ」をモットーに日々精進して参りますので、今後ともお引き立てのほど宜しくお願いいたします。
創業者 経歴
1980年
静岡県浜松市に生まれる
2003年
東海大学 海洋学部 水産資源開発学科卒
2004年
日本総研株式会社入社
2011年
同社 原子力災害対策本部長 就任
2015年
同社が世界最大の分析会社グループのEurofinsの傘下に入る
2017年
Eurofins 日本総研株式会社 代表取締役社長就任
2018年
Eurofins food & product testing 代表取締役社長就任
2019年
埼玉環境サービス株式会社 取締役就任
2020年
Eurofins 日本環境株式会社 東日本環境事業及び環境ラボ事業部長就任
2021年
アルフレッド株式会社創業