アスベスト分析と聞くと、専門性が高く難しい仕事のように思うかもしれません。

ですが、アルフレッドでは充実した教育システムを整えており、アスベストに関わるさまざまな事柄を
イチから学べるため、未経験の方でも問題ありません。
ぜひ共に、成長を遂げていきませんか。

募集職種

昨今のアスベスト調査・分析需要の急増と、それに伴う会社の急成長により、当ポジションを募集いたします。

人々が安心・安全な生活環境で生きていくために、分析を通じてアスベストを含有しているかどうかを明確にすることは、必要不可欠です。

なお、当業務において安全に試料採取・分析確認を行えるよう、環境、業務手順、安全教育を徹底しております。

未経験の方もご安心ください。

顕微鏡をのぞく技術者

分析技術者

建築物の改修・解体時に出る建材にアスベストが含有していないかを調べる検査業務。1件15分ほどかけて、1日平均30件ほど検査します。

事務職

問い合わせ対応、見積、受注業務、
検体の受入検査、前処理業務(試料灰化や酸処理など簡易作業)、分析結果報告書の発行などを行います。

採用動画

私たちについて

アスベスト

私たちは、アスベストの調査・分析を行う新進気鋭のプロ集団。

かつて有用な建材として重宝されていたアスベスト。しかし、健康被害を及ぼすとして、現在は使用が規制されており、建築物の解体・改修時には、使用の有無の調査が義務付けられています。

アルフレッド株式会社は、2021年に創業したばかりのフレッシュな組織ですが、分析業界で長年に渡り活躍してきた代表の豊富なノウハウを活かして、高い生産性のアスベスト分析を実現。

「より早く、より安く」を目標に、お客様の負担を軽減する高品質かつ低コストなサービスの展開で、多くの信頼と支持を集めて、業界NO.1の事業成長スピードで進化を続けています。

世界の新たなニーズを掴み、
さらなる飛躍を遂げる。

私たちは新たなチャレンジをし続けています。ラボの新規設置、国立大学との産学連携、積み重ねた知見を活かしたコンサルティング、日本国外に留まらないアジア圏の国への進出など、その進化は留まることを知りません。

加速度的に伸びていく当社で、切磋琢磨しながら、さらなる飛躍を目指し、アスベスト分析という社会的意義とやりがいのある仕事にあなたもチャレンジしてみませんか?

インドで子供たちと写真を撮る社員

【日本の安心安全のため】国内シェア50%を目指す

アスベストが含まれる可能性がある建築物の解体ピークが2030年頃と言われております。
それまでに国内シェア50%を目指し、最新技術開発や新拠点設立などの投資を行います。

【アジアの安心安全のため】世界市場に参入

東南アジアなどを中心とした発展途上国では、アスベストの法規制はまだまだこれからです。
そこで当社では、これまで取得していた国内規格JISに加え、世界で通用するISO17025認証の取得をし、アジアのアスベストに関わる健康被害を防止する為のサービス支援を行なっていく計画です。

【地球の安心安全のため】新規事業に挑戦

アスベスト関連の分野以外にも、植物工場事業にも着手しております。
天候や気温などの外部環境に寄らない食糧生産を可能とする、建物内での水耕栽培に乗り出そうと動いています。
既存事業を足掛かりに、さらなる飛躍を目指しています。

アスベストが含まれる可能性がある建築物の解体ピークが2030年頃と言われております。
それまでに国内シェア50%を目指し、最新技術開発や新拠点設立などの投資を行います。

東南アジアなどを中心とした発展途上国では、アスベストの法規制はまだまだこれからです。
そこで当社では、これまで取得していた国内規格JISに加え、世界で通用するISO17025認証の取得をし、アジアのアスベストに関わる健康被害を防止する為のサービス支援を行なっていく計画です。

アスベスト関連の分野以外にも、植物工場事業にも着手しております。
天候や気温などの外部環境に寄らない食糧生産を可能とする、建物内での水耕栽培に乗り出そうと動いています。
既存事業を足掛かりに、さらなる飛躍を目指しています。

事業を前に進めるために、大切なのは何より「人」。

そんな考えを持つ当社では、人材育成に重きを置いて
様々な取り組みを行なっています。

女性社員

成果を出したメンバーには、惜しみなく還元

当社が各社員の成長を大切にするのは、社員一人ひとりに理想の人生を叶えてほしいから。だからこそ実際に成長し、成果を出せたメンバーにはもちろん、賞与や昇給といった形で還元し、理想実現のお手伝いをしています。
実際、初年度年収は概ね300~350万円ほどですが、入社2年で年収450万円という社員も。ぜひ皆さんも、自身の理想に向かって、日々の業務に向き合ってください!


男性社員

どんどん質問できる、充実した研修体制

当社の研修では基本的に、トレーナーがマンツーマンで指導。動画学習などを進めながら、分からないことは気軽に質問できます。トレーナーも、新入社員をしっかり成長させる役割があるので、1人で孤独に勉強することはありません。
具体的には、入社後1ヶ月ほどかけて「法規制などを踏まえた事栄背景」「基本的な頭鏡の使い方」「アスベストの見つけ方」「建築建材について」など、事業・業務について詳しく学べるカリキュラム。動画研修だけでなく、練習用検体を使った実践研修もご用意しています。最終的には実務試験を受けることができ、しっかりとスキルが身に付いた手応えのある状態で、独り立ちを迎えることができる環境です!


フレームワークを行う社員たち

振り返りのフレームワーク

日々の自身の業務や、部全体の成果について、各メンバーの目線で振り返るのが当社流。日々の仕事ぶりを「グッド」「バッド」で自己評価し、「バッド」があれば上長と一緒に「◎◎なやり方で失敗したから、次はAAな方法でやってみよう」と、次回からの改善につなげます。もちろんこれは個人単位だけでなく、部署単位での取り組みにも適用していますよ。
また、こうした日常的な振り返りは、半期・通期を通した目標を見据えて行ないます。たとえば「半期で、分析の精度を◎%UPする」という目標を掲げているなら、その目標に対する進捗を定期的に確認。上長と一緒に「目標の達成まで進捗が少し遅れているね。何か改善できるポイントはあるかな」などと、原因分析・改善を繰り返すことで、中長期的な成長目標を着実に実現できる仕組みです。

募集要項

募集要項|分析技術者 (正社員)

建築物の改修・解体時に出る建材にアスベストが含有していないかを調べる検査業務をお願いします。

具体的には、3種類の倍率の異なる顕微鏡を使い、アスベストの有無を検査します。まずは最大50倍の実体顕微鏡とメスを使い、建材の各層(壁紙、接着剤など)のどこにアスベストが潜んでいるかを確認。次に最大400倍の偏光顕微鏡や、難しい場合は電子顕微鏡などを用いて見つけていきます。

1件15分ほどかけて、1日平均30件ほど検査します。



<教育体制について>

入社後はまず1ヶ月間の研修を実施。

・法規制などを踏まえた事業背景
・基本的な顕微鏡の使い方
・アスベストの見つけ方
・建築建材について など
事業・業務について詳しく学べるカリキュラムを用意♪未経験からでも、イチから技術を身に付けることができます。

必須要件特になし 未経験者でも問題ございません。
歓迎要件改善活動に興味関心がある方
コンサルティング業務に興味関心がある方
英語が堪能で海外事業に興味関心がある方
給与月給23万円~40万円+残業代全額+賞与年2回
※経験や能力を考慮して決定します
<想定年収>
320万円~560万円
試用期間3ヶ月
就業場所(選択可能)静岡県浜松市中央区和地山3-1-7浜松イノベーションキューブ
福岡県福岡市西区九大新町5-5 いとラボ+
就業時間9:00~18:00(実働8時間)
休日完全週休2日制(土・日 or 日・月休み)
祝日
★年間休日120日
年次有給休暇・年末年始休暇・育児休暇・産前産後休暇・慶弔休暇
待遇・福利厚生昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月/昨年度実績:2ヶ月分)
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
時間外手当(全額支給)
オフィス内禁煙
マイカー通勤可
駐車場あり
服装自由(私服可)
交通費別途支給(上限3万円まで)

募集要項|事務職(正社員)

【仕事内容】
・問い合わせ対応(電話、メール)

・見積、受注業務
・検体の受入検査

・前処理業務(試料灰化や酸処理など簡易作業)

・分析結果報告書の発行 など


★各業務ひとつずつトレーニングしていきます。段階的に単独で出来る作業を増やしていきます。
★未経験の方でもイチから丁寧に教えますので安心してください。
一人ひとりの成長を全力でサポートすることで会社としての成長も目指しています!
福利厚生や、お休みも充実!働きやすい環境が整っています!

必須要件特になし 未経験者でも問題ございません。
歓迎要件改善活動に興味関心がある方
コンサルティング業務に興味関心がある方
英語が堪能で海外事業に興味関心がある方
給与月給22万円~35万円+残業代全額+賞与年2回
※経験や能力を考慮して決定します
<想定年収>
310万円~500万円
試用期間3ヶ月
就業場所(選択可能)静岡県浜松市中央区和地山3-1-7浜松イノベーションキューブ
就業時間9:00~18:00(実働8時間)※残業月20時間以下
休日完全週休2日制(土・日 or 日・月休み)
祝日
★年間休日120日
年次有給休暇・年末年始休暇・育児休暇・産前産後休暇・慶弔休暇
待遇・福利厚生昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月/昨年度実績:2ヶ月分)
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
時間外手当(全額支給)
オフィス内禁煙
マイカー通勤可
駐車場あり
服装自由(私服可)
交通費別途支給(上限3万円まで)