会社概要
代表挨拶
MESSAGE
私が分析業界に足を踏み入れたのは今から20年前になります。長年この業界に携わってきた経験や蓄積したデータを活用し、高い生産性と品質を持ったラボを作ることを目標としております。

自社の努力により削減した原価は弊社の価格に反映し続けることをモットーとし、永続的な企業努力によりアスベスト分析の低価格化を実現いたします。アスベスト分析がもっと手軽に依頼出来る社会を目指し、日本社会の安心安全に貢献できることを目標としております。

2025年-2026年にはアジア圏の国でアスベスト分析事業を計画しており、将来には世界の安心安全に貢献できるようにチャレンジしていく所存です。

今後ともお引き立てのほど宜しくお願いいたします。
代表取締役 三井伸悟
会社理念
CORPORATE IDENTITY
「アスベスト業界をアップデートする」
リーン生産方式を活用し、ITシステムやAI技術を用いて高生産性ラボラトリーを創設します。培ったノウハウは他社にも共有することで、アスベスト分析業界がより良い分析サービスを提供できる社会を目指します。
「働き方をアップデートする」
一緒にお仕事する方々の意志を尊重し、皆様が挑戦したいことを実現する会社を目指します。従業員の方々には自らが会社を創業できるような社風を作り、様々な働き方が出来る体制を構築します。
企業紹介
CORPORATE MOVIE
ラボ紹介動画
なぜアルフレッドは業界最高水準の「高品質・短納期」を両立できるのか?
・従来の分析現場の常識と異なる最新鋭のITシステム
・偏光顕微鏡分析のヒューマンエラーをゼロに近づける取り組み
・安定した品質と短納期を実現する独自のワークフローまで
アルフレッドの強みの理由がわかるご紹介動画です。

動画を見る
沿革
HISTORY
第1期:2021年7月〜
静岡県浜松市浜北区にて操業開始
第2期:2022年2月〜
  • 中小企業基盤整備機構(中小機構)の支援の基、
    浜松市の浜松イノベーションキューブ(現住所)に本社移転
  • 分析機器メーカーとタイアップによりコンサルティング事業開始
  • 浜松市新産業創出事業費補助事業に開発事業が採択
第3期:2023年2月〜
  • 偏光顕微鏡15台、SEM1台、XRD1台に増台
  • ラボスペース220m²に拡張
  • 独自システム完成、Lean生産方式を採用
  • 国立大学と新技術開発研究を開始
第4期:2024年〜
  • 売上目標200%を超える事業拡大計画を策定
  • 海外分析事業及び新事業の着手
  • 偏光顕微鏡49台、SEM3台、XRD3台に増台
  • 福岡Lab設立
会社概要
INFORMATION
会社名
アルフレッド株式会社
所在地
浜松ラボ 〒432-8003
静岡県浜松市中央区和地山3-1-7
浜松イノベーションキューブ(HI Cube)307号室
浜松第二ラボ 〒430-0907
静岡県浜松市中央区高林町4丁目9-38
福岡ラボ・福岡営業所 〒819-0388
福岡県福岡市西区九大新町5-5
いとLab+ 研究開発棟204号室
大阪営業所 〒532-0003
大阪市淀川区宮原1丁目-1-1
新大阪阪急ビル3F Regus新大阪阪急ビル
仙台営業所 〒980-0021
宮城県仙台市青葉区中央4丁目4-19
アーバンネット仙台中央ビル 2F YUI NOS内
電話番号
053-525-8422
メールアドレス
info@alfred-lab.co.jp
役員
代表取締役 三井 伸悟
従業員数
55名
事業内容
  • アスベスト分析
  • アスベスト調査/分析コンサルティング
  • アスベストに関する製品/機器販売
資格者情報
LICENSE
日本作業環境測定協会
石綿分析評価事業 (第1区分)
12名
建材中のアスベスト定性分析
技能試験 (技術者対象)APT-T〇
3名
アスベスト偏光顕微鏡実技研修
(建材定性分析エキスパートコース)
2名
特定建築物石綿含有建材調査者
1名
一般建築物石綿含有建材調査者
6名
環境計量士
3名
土壌汚染調査管理技術者
2名
作業環境測定士 第一種
2名
保有機器情報
EQUIPMENT
株式会社ニコン
偏光・分散顕微鏡 LV100ND
49台
株式会社ニコン
実体顕微鏡 SMZ745T
49台
株式会社リガク
X線回折装置 MiniFlex600-C
1台
スペクトリス株式会社
XRD Aeris
2台
日本電子株式会社
走査型電子顕微鏡 JCM-7000
3台
アクセスマップ
MAP
浜松ラボ
福岡ラボ
大阪営業所
仙台営業所
お問い合わせ
CONTACT US